甲子園史上最高の決勝戦 2006年の決勝再試合

f:id:CrazyBoy8112mijgroup:20180510205714p:image

こんにちわ、よってぃんです

 

 

 

今回はあの伝説の甲子園決勝戦

早稲田実業vs.駒大苫小牧

熱く語っていこうと思います

f:id:CrazyBoy8112mijgroup:20180510205804j:image

 

 

 

 

今でも全国区と言われる名門

早稲田実業駒大苫小牧

 

 

2006年夏、この二校は

甲子園の決勝の舞台で

二度戦うことになります

 

 

 

 

名門校のイメージが強い

早稲田実業は当時世代最強を誇る

斎藤佑樹を筆頭に甲子園を

ハンカチ王子の名で染め

f:id:CrazyBoy8112mijgroup:20180510230348j:image

 

 

一方で王者として君臨していた

ヤンキースでメジャーリーガー

田中将大率いる駒大苫小牧

 

 

 

 

クールでマウンドに立つと

その圧倒的な実力で打者を

打ち取る斎藤佑樹

 

 

荒削りながら観ているこっちも

熱くさせられるピッチングをする

田中将大

 

 

二人はまず間違い無くこの年の

甲子園で二強を争う選手でした

f:id:CrazyBoy8112mijgroup:20180510230315j:image

 

 

 

 

早稲田実業はこの甲子園では

勢いに乗っており

最強校のイメージがある

大阪桐蔭などを下しており

 

 

この世代の大阪桐蔭には

今や日本の四番となった

中田翔がいました

f:id:CrazyBoy8112mijgroup:20180510230231j:image

今では同じチームで頑張ってます

 

 

 

 

駒大苫小牧も連覇を狙う王者で

早稲田実業と並んで優勝候補として

大会に君臨していました

 

 

この二校の決勝戦が決まった時

どちらが勝つか自信を持って

予想できた方は少ないんじゃ

ないでしょうか

 

 

 

 

そしてこの二強の決勝戦

どちらが勝つかという予想を

遥かに超えて引き分け再試合

一回じゃ勝負がつかなかったんです

f:id:CrazyBoy8112mijgroup:20180510230522j:image

 

 

これは長い甲子園の歴史の中でも

史上初であり、さすがはこの当時から

ビッグネームだった二人の最終決戦です

 

 

 

 

史上最高の甲子園決勝戦

f:id:CrazyBoy8112mijgroup:20180513232322j:image

 

これまで長い間、甲子園では

名試合と呼ばれる試合が

数多く生まれてきました

 

 

毎年ドラマを生む球児達

その中でも史上最高と言えるのが

やっぱり田中将大vs.斎藤佑樹

じゃないでしょうか

f:id:CrazyBoy8112mijgroup:20180513232404j:image

 

 

この二人の投げ合いは見ていて本当に 

引き込まれるものがありますし

何より対極にいる二人のピッチャーの

投げ合いは本当に見がいがあります

 

 

 

 

読唇術で言葉を切り取る

番組を見たことがあるでしょうか?

f:id:CrazyBoy8112mijgroup:20180513232605j:image

 

 

嘘くさいですが読唇術が本当にプレー中の

選手のセリフが読み取れるのなら

田中将大斎藤佑樹の性格の違いが

よく分かる一面がありました

 

 

田中将大は相手打者と相対する時

気持ちと気持ちのぶつかり合いをしており

力で押し切るタイプの投手です

 

 

一方で斎藤佑樹

どちらかというと

何というかタチの悪い

ラスボスタイプ

 

 

打者を打ち取るたび

「はい、三振」とか

「はい、アウト」とか

冷めてる発言が目立ちます

f:id:CrazyBoy8112mijgroup:20180513232725j:image

 

 

それに持って生まれた才能が

この当時の世代の中でズバ抜けて

いたために全力で戦わなくても

相手に勝ててしまうという印象でした

 

 

僕は斎藤佑樹選手は決して

嫌いなわけではありません

しかしこれから書く内容は

 

 

ファンの方には失礼にあたる

可能性があるのでご注意ください

決して斎藤佑樹選手を嫌いな訳

ではなく思ったことを書きます

 

 

 

斎藤佑樹は球界のレジェンド達が

言うように甲子園で完成されていた

あの時の斎藤佑樹斎藤佑樹という

選手の完成形だったんです

f:id:CrazyBoy8112mijgroup:20180513232755j:image

 

 

あの頃の斎藤佑樹の球は

下手すればプロでさえ

打つことは容易ではなかったはず

 

 

怪物と呼ばれていた中田翔

三振を取られるのも分かります

 

 

野球の才能容姿の才能

2つを持っていた斎藤佑樹

周りからチヤホヤされていました

 

 

ファンからもあだ名で呼ばれ

ファンレターの中には本気で

思いを伝えた人もいたかもしれません

 

 

それにプロ野球界からも

称賛の声が相次いでいた

 

 

これら全ての彼への賞賛や

褒めちぎる声や行為が

斎藤佑樹という人間に過剰な

自意識を生んでしまった

 

 

 

あくまで僕の見解ですけどね

 

 

 

松坂大輔以来の第二の平成の怪物

中田翔率いる大阪桐蔭

その他の強豪校を圧倒した

斎藤佑樹でしたが

 

 

その年の夏、甲子園の頂で

待っていたのは後のメジャーリーガー

田中将大

f:id:CrazyBoy8112mijgroup:20180513232921j:image

 

 

あの頃の斎藤佑樹と投げ合い

引き分けにした男です

 

 

しかし才能と才能のぶつかり合い

最後に制したのは斎藤でした

f:id:CrazyBoy8112mijgroup:20180513233020j:image

 

 

マー君まで倒した斎藤佑樹

早稲田実業の実力は本物です

 

 

 

 

甲子園は本当にドラマを生みますね

だって再試合の最後に戦ったのは

斎藤佑樹vs.田中将大でしたもん

 

 

直接対決を制し日本一になったのが

早稲田実業。アニメみたいな展開です

 

 

 

それと最後のマー君

かっこよかったですね

 

 

自分が一番悔しいはずなのに

チームメイトを笑顔で励ます姿

 

 

あの時、なにかを"持っている"のは

マー君の方だったのかもしれません

f:id:CrazyBoy8112mijgroup:20180513233135j:image

 

 

 

圧倒的な差がついた理由

f:id:CrazyBoy8112mijgroup:20180513232415j:image

 

 

知っての通り今現在

マー君こと田中将大

メジャーリーグヤンキース

 

 

佑ちゃんこと斎藤佑樹

北海道日本ハムファイターズ

 

 

あの夏の決勝を戦った二人が

今では天と地の差がつき

埋められない程に空いた

その実力差

 

 

プロでは成績不振に喘ぐ斎藤

f:id:CrazyBoy8112mijgroup:20180514035140j:image

メジャーで着々と成績を上げる

マー君

f:id:CrazyBoy8112mijgroup:20180514035149j:image

 

 

この差はマー君がメジャーに

行ってから付いたものではなく

二人がプロ入りした段階から

もう既につき始めていました

 

 

 

 

メジャーへ行く前の最後のシーズン

マー君楽天を日本一へ導き

驚異のシーズン21連勝を達成

f:id:CrazyBoy8112mijgroup:20180514034954j:image

 

 

野村克也さんもマー君

マー君 神の子 不思議な子」

称していただけにやはり

ただ者ではなかったということ

f:id:CrazyBoy8112mijgroup:20180514034625j:image

 

 

 

 

一方で斎藤佑樹は大学卒業後

遂にあの斎藤がという期待を背負い

ドラフト一位で日ハムへ入団

f:id:CrazyBoy8112mijgroup:20180514034546j:image

 

 

 

甲子園黄金期と呼ばれた世代の

頂点が遂にプロ入りし

一体どんな成績を残すのか?

世間は斎藤に期待を寄せましたが

 

 

待っていたのは予想を遥かに

裏切る成績

f:id:CrazyBoy8112mijgroup:20180514034459j:image

 

 

その後も起死回生が出来ず

二軍や一軍を行き来し

最近ではようやく一軍初勝利を

記録したとのこと

 

 

これはネットでの噂ですが

斎藤の球団内のイメージは

最悪らしく

 

 

成績不振を抱えているのに

球団のお偉いさんにポルシェをねだり

高卒で入団してきたビッグスターの

大谷翔平に敬語の事でケチをつけたり

 

 

一昔前まで日ハムの

お兄さん的ポジションにいた

ダルビッシュ有からは

見放されていたと言います

f:id:CrazyBoy8112mijgroup:20180514034322j:image

 

 

こうしたことからもマー君との

差がつき始め今ではもう二度と

あの輝きを取り戻せないとまで

言われてしまっている斎藤佑樹

 

 

 

しかし落合さん野村さん

言うように斎藤が成績を上げられない

最大の要因はこれではないと

僕も思っています

 

 

マー君は甲子園当時、荒削りながら

成長を続けていた

f:id:CrazyBoy8112mijgroup:20180514034201j:image

 

 

しかし斎藤は甲子園の時点で

上述した通り完成されていたんです

つまりあれ以上はもう成長しない

 

 

だからこそあの甲子園で

斎藤佑樹優勝したんじゃないか?

そう思っています

f:id:CrazyBoy8112mijgroup:20180514034051j:image

 

 

マー君には伸び代があったけど

斎藤はもう完成されていた

これが二人の差に埋められない

差をつけた最大の要因

 

 

斎藤が大学で何かあったとか

マー君が天才だからとか

色々言われているようですが

 

 

結果はこれだと確信しています

 

 

ですがあの頃の輝きを

斎藤選手には取り戻してほしいですね

f:id:CrazyBoy8112mijgroup:20180514033950j:image

 

 

 

 

では今回はこの辺にて

 

 

記事が面白ければ是非

LINE@登録してください

 

 

新しいニュース

バッティング向上術

 

 

明日から使える便利な知識などを

無料で配信しています

 

 

登録はこちらから

https://line.me/R/ti/p/@svf4238x